140件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2023-03-03 令和5年第1回定例会−03月03日-03号

岸田政権は、新しい資本主義の重要な柱の1つとしてデジタル田園都市国家構想を掲げています。  行政が持つ様々なデータ企業に開放し、もうけの種として企業の利益につなげるための改革です。  行政が保有する個人情報は、公権力を行使して取得、申請・届出に伴い義務として提出させたもので、企業が保有する顧客情報とは比べ物にならない、多岐にわたる膨大な情報量です。

姫路市議会 2023-03-02 令和5年第1回定例会-03月02日-02号

政府は昨年末に、デジタルの力で地域社会問題を解決し、地方創生を加速するデジタル田園都市国家構想総合戦略をまとめました。  1月に行われた参議院代表質問で、公明党の山口代表政府に対し、「地方地域の実情に応じた施策に主体的に取り組み、具体的な成果が上げられるよう、きめ細やかな支援を行うことが重要である。」

明石市議会 2022-12-06 令和 4年第2回定例会12月議会 (第2日12月 6日)

デジタル田園都市国家構想交付金というのが、御存じやと思いますんで、ありますので、1件だけじゃなくて何件も何件も使える交付金ですので、ちょっと考えもって調整できるのかなとは考えるんですけれども、そのあたりいかがでしょうか。 ○議長榎本和夫)    原田総務局長。 ○総務局長原田浩行)    総務局長でございます。  

加東市議会 2022-12-01 12月01日-01号

やはりデジタルまちづくりなどを含め、デジタル田園都市構想という話もあるけれども、そういう形で抜本的に変えていくのか、やはり情報管理延長線今市役所の1階にあるのを承知していますけれども、そういうものの延長線で物事を考えられておられるのかなという点でお尋ねしたんですけれども、やはり4階と1階、フロア離れますよね、ケーブルテレビもありますけれど。

宝塚市議会 2022-10-12 令和 4年10月12日議員定数の在り方に関する調査特別委員会-10月12日-01号

では最後に、市政運営に様々な提案をするというところで、岸田総理が今掲げておられるデジタル田園都市国家構想によりますと、地方からデジタル化を進め、新たな改革を起こすという方針を定められております。その方針の下進められたのが、兵庫県選出参議院議員の元文部科学大臣末松信介によるGIGAスクール構想でした。これは、全国児童生徒1人に1台のコンピューターと高速ネットワークを整備する文部科学省取組です。

宝塚市議会 2022-09-29 令和 4年第 3回定例会−09月29日-03号

国もデジタル田園都市国家構想を新たに打ち出し、地方デジタル化を強力に推進し始めたはずです。  そこで、お尋ねします。  まず前段で、コロナ禍で、私的にはオンライン会議キャッシュレス決済インターネットバンキング等デジタル化が急激に進化したのですが、コロナ禍で庁内のデジタル化は加速したのでしょうか。

三木市議会 2022-09-13 09月13日-03号

5点目、国が打ち出しているデジタル田園都市国家構想三木市の取組の関連についてお教え願います。 2番目に、パートナーシップ制度導入進捗状況についてお伺いします。 令和2年11月に開催された緑が丘地区市政懇談会において、LGBTなど性的少数者のカップルを同性パートナーシップとして公認する制度導入を求める提言がありました。

香美町議会 2022-09-09 令和4年第134回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022年09月09日

デジタル田園都市国家構想基本方針基本的考え方に対応すべく、全町漏れのないデジタルインフラ整備を進めることを求めるものでございます。6月7日に、デジタル田園都市国家構想基本方針が閣議決定されました。その基本的考え方は、全国どこでも誰もが便利で快適に暮らせる社会を目指してとうたっております。さらに、デジタル地方社会課題を解決するための鍵であり、新しい価値を生み出す源泉。

三木市議会 2022-06-16 06月16日-04号

国が推進するデジタル田園都市国家構想取組として、三木市が包括連携協定を締結している株式会社アシックスと連携し、交通事故が多い交差点等において、デジタルセンサーを活用した歩行者安全確保を図る実証事業が進められようとしています。 そこで、この件に関して4点ほどお尋ねします。 1点目については、交差点カメラつきスピーカーであるタウンレコーダー設置予定とのことですので、割愛します。 

猪名川町議会 2022-03-04 令和 4年第409回定例会(第3号 3月 4日)

デジタル大臣からはデジタル田園都市国家構想も示されています。早く猪名川町もデジタル化を進めていただきたいなというふうに思います。  時間の関係がありますので、通告しておりました最後質問は割愛させていただきます。  以上で私の一般質問を終わります。 ○議長中島孝雄君) 山下修君の質問は終わりました。  続いて、福井和夫君の質問を許します。  福井君。

猪名川町議会 2022-01-26 令和 4年総務建設常任委員会( 1月26日)

将来の都市像を、これまでの都市計画マスタープランを継承して、「豊かな自然と共生する田園都市 いながわ」と定めています。また、6つのまちづくり目標を設定してございます。この目標につきましては、第6次猪名川総合計画と整合を図り、総合計画に定められる都市計画に関連する目標をこちらのほうで整理してございます。  次に、都市構造についてご説明申し上げます。

篠山市議会 2021-12-16 令和 3年第122回師走会議(12月16日)

そういったものもしてあげられるような仕組みというのを本当に身近なところで、歩いて行けるぐらいの距離のところで、やっぱり設置していってあげるといったようなことも、東京発デジタル田園都市構想やなしに、やっぱり地方発デジタル田園都市構想というのを考えていかないかんなというふうに思っておるところでございますので、何とぞ、今回は問題提起といったことでさせていただきますけれども、まずは、取りあえずその弱者対策

淡路市議会 2020-12-10 令和 2年第88回定例会(第5日12月10日)

市が提案する都市近郊田園都市へは、この淡路市は立地的にも自然の中での都市を目指すには適していると思います。  そんな環境のよい淡路市へ移住を希望される方も多く、やはりその方々都市近郊での農業を楽しみたいという方々が多いです。  しかし、農地法では、最低限面積農地所有者でないと農地を所有することができません。その最低限面積が4,000平方メートルであります。

淡路市議会 2020-12-08 令和 2年第88回定例会(第3日12月 8日)

そして、今期4期目には、「身の丈に合った田園都市構築」をスローガンに、「いつかきっと帰りたくまちづくり」をマニフェストとして、安全・安心、快適な環境整備身の丈に合った行財政の推進、夢のある市の環境づくりを進めつつ、次のステップへ進もうとされていると思います。  ここでお伺いいたします。門市政に対し、ここまでよくやってくれた、次も引き続きやってくれるものと期待する声も聞きます。